トリマー

ペットが好き!だからこそ実感できるトリマーの魅力!

投稿日:2018年1月25日 更新日:

トリマーという職業は給料が安い、土日は出勤、女性の多い職場環境と何かとマイナス面が注目されることも多い職業です。確かに毎日デスクワークを続ける仕事に比べると、様々な点でマイナスに感じることもあります。でも、あえてトリマーという職業を選び、長年に渡って仕事を続けるには「犬が好き」だからこそ実感出来る魅力があるのです。

■犬がいるからこそ、笑顔でいられる

大人になってから、アルバイトをしながら、毎日の仕事で、心から笑顔になれる時は何度ありますか?

毎日椅子に座り、デスクワークをする仕事に憧れることももちろんあります。

夕方なったら定時で仕事を終え、週末はゆっくりと休める生活はサービス業に従事するうえで、確かに憧れる生活です。でも目の前に置かれたパソコンや書類の束、毎日の作業の中で、「笑顔」が自然と生まれることはなかなかないのではありませんか?

トリマーという仕事をしていると

★常連のワンちゃんが来店してくれた時

★思うように可愛らしくカットが仕上がった時

★お預かりしているワンちゃんが不意に可愛らしい仕草をしてくれた時

★飼い主さんからほっこりするようなエピソードを聞けた時

★「ありがとう」「またお願いします」の言葉をもらえた時

たくさんの笑顔が毎日自然と生まれます。

犬がいるからこそ起こる笑顔、生まれる会話、上がるテンションはなかなか他の職業では得られない特別なものです。

このような気持ちがトリマーの仕事には毎日あふれていること、疲れたという感情が一瞬で吹き飛ぶ瞬間が或ることは実際にトリマーとして1日でも仕事をしたことがある方ならきっと実感できるでしょう。

■手に職をつけるという言葉の意味

トリマーの仕事は専門的な技術を習得し、ハサミだけで仕事をこなす特別な技術職です。そのため、専門学校を卒業したからといって一人前と認めてもらえるわけではなく、その後数年間は見習い期間が続きます。

もちろん仕事としてトリミングを行う上では、厳しい指摘を受けることもあれば、思うように向上しない自身の技術力に苛立ちを覚えることもあるでしょう。

ただこの道のりを過ぎれば、その後はこの技術が自分の支えにきっとなってくれます。

転職をしたいとき、

引っ越し、結婚で新たな場所で生活を始めるとき、

妊娠、出産、育児でしばらく仕事を離れたいとき

真っ先に考えるのは「仕事は?生活は?収入は?」という事でしょう。

自分にはハサミさえあれば、どこでも仕事ができるだけの技量があるという保険があれば、将来を考えるとき不安を消し去ることが出来ます。

もちろんトリマーという仕事は海外へ行っても通用する技術です。海外へ移住する時、現地で仕事を探したい時、言葉だけでも不自由を感じる環境で、慣れない仕事を始めるのは相当な苦労があり、その苦労や不安を理由につい躊躇してしまう事もあるでしょう。でも犬のお世話、お手入れができるという技術があれば仕事を見つけることも可能な上に、犬を通じた新たな交友関係を作りあげることもスムーズでしょう。

手に職があり、特別な技術力があるという事は、将来の可能性をどこまでも広げてくれるのです。

■いつからでもスタートできることもトリマーの魅力

実はトリマーの資格は全て民間団体の認定資格です。

つまりトリマーとして仕事を始める上で、取得が必須となる資格はありません。専門学校、通信講座、見習いなど様々な方法で技術や知識を身に着けることでいつからでもトリマーとして仕事を始めることが出来ます。

・本当はトリマーになりたかった

・ペットに関係する仕事をしてみたかった

・子育てが一段落したら、新たなことにチャレンジしてみたかった

・夫婦で一緒にお店を開きたかった

こんな想いを実現できるのもトリマーの大きな魅力といえるでしょう。

トリマーの専門学校は全日制2年間在籍というスタイルもあれば、自動車免許教習所の様にフリータイムの単位制や通信講座を併用したスタイルなど様々な学校が開講されています。

トリマーになりたい、ペットの仕事を始めてみたいいう思いがあれば、その手段はいくつも用意されています。もちろんスタートするまでには様々な準備も必要でしょう。「いつかは」という目標をしっかりとたて、自分のタイミングでスタートを切りましょう。

 

■好きを仕事にすることは楽なことではないけれど、素敵なことです

大好きなペットと毎日一緒に過ごせる、自分らしいスタイルで仕事ができる、センスを生かした仕事ができるとトリマーの仕事にはたくさんの魅力とやりがいがあります。

でもあくまでも仕事であり、求められることはプロとしての高い技術力と専門的な知識です。

好きなことを仕事にするということは、想像と違った、思っていた環境と違ったとショックを受けることもあるでしょう。でも決してそのマイナスの感情に流されてしまわないように、トリマーの魅力が何なのかを落ち着いて考えてみてください。

犬がいるから笑顔でいられる、嬉しい、楽しいと感じる時間がたくさんあるという仕事はきっと他では生まれない特別な時間ですから。

 

adsense

adsense

-トリマー
-

Copyright© ペットワークス , 2025 AllRights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。