ペットショップ

ペットショップの独立・開業

投稿日:2018年11月29日 更新日:

ペット関連の仕事では数年の経験を経てから独立開業を目指す方も大勢います。小規模ながらも自分のこだわりの店を持ち、運営してゆくことはとてもやりがいがある素晴らしいことです。

しかし今ペットの世界も他業界と同じように様々な試練を抱えています。独立開業の前には十分な検討期間をおき、周囲の意見も受け入れつつ進んでゆきましょう。

■子犬や子猫の高額化の一方で低迷する売り上げ

ここ数年でペットショップに並ぶ子犬、子猫の販売価格は上昇の一途をたどっています。人気の小型犬であれば30万円をこえることも珍しくないほどです。もちろんこのような金額であっても購入者はいて、子犬や子猫に家族が見つかることは喜ばしいことですが、その一方で

・昔ながらのペットショップ

・小規模なペットショップ

・特定の犬種に限定し販売しているペットショップ

は経営面で苦しい立場に立たされています。以前はペットショップでの独立開業の多くはブリーダーが手掛けていて、自身で繁殖をした子犬や子猫を店頭で販売していました。しかし近年は大規模なペットショップに押され気味でなかなか個人経営のペットショップには足を運ぶ方、高額で購入される方が減ってしまっています。

大規模ペットショップでも徐々に生体販売は低迷気味になりつつあるのでこれから独立開業を目指すうえでは、生体販売に売り上げの大半を期待する方法は難しいと考えておきましょう。

■商品販売のライバルは大手ネット通販

ペットショップ、ペット専門店といえば専門店でした取り扱うことの出来ないプレミアムドッグフードや用品の数々が魅力でもありました。しかし近年このルールも曖昧になってしまっていて、ペット専門店向けの商品でもネット通販で簡単に購入することが出来るようになっています。

中には専門店で購入するよりも低価格で購入できることもあって、多くの飼い主が通販へ移行しつつあります。

当然のことながら個人開業の小規模ペットショップではAmazonのような大手通販サイトより好条件で商品を販売することは出来ないでしょう。

かといって自身の店のオリジナル商品を開拓し続けるのも至難の業です。

これまでのようにペットショップの売り上げの主軸になっていた生体販売と商品販売が低迷してしまうのですから、今後新たな開業には他社とは異なる特別な魅力を持っていることが成功の秘訣になるでしょう。

■対面だから提供出来る独自のサービスがあれば成功の可能性も高まる

これからペットショップの独立開業を考えている場合は

・トリミング

・ペットホテル

・ペットシッター

・ペットタクシー

・ペットの幼稚園

・ペットの介護

など様々なサービスの導入もぜひ検討しましょう。これらのサービスは対面だからこそ提供出来るサービスです。商品の様に変わりが効くものであれば激しい価格競争に巻き込まれてしまいますが、サービスの提供であれば必ずしも価格だけが利用の決め手になるわけではありません。

・店舗の設備

・営業時間

・スタッフの印象や技術レベル

・料金

・立地

など様々なポイントで判断が下されます。つまりオーナーやスタッフの努力次第でいくらでも個性を主張出来、地域の人気店になることが出来るのです。

ペット業界で独立開業をすることは決して簡単なことではありません。でもペットが好きなスタッフとペットを愛する飼い主さんとの関係ですからお互いが望むことを的確に理解し合えるという利点はあります。

■開業には自治体から開業許可を得ることが法的な義務

ペットを扱う仕事につくうえで、動物愛護法に順守はとても大事なことです。ペットショップを開業する場合、たとえ自宅の一部を改装して利用する、小規模な店舗であっても必ず事前に開業地域の自治体に届け出を行う必要があります。

この届け出を怠ってしまうと厳しい罰則が科せられることがあります。

届け出を済ませ開業許可を得るためには

・所定の資格要件を満たしていること

・開業設備の基準を守ること

・決められた講習会に参加すること

・責任者を常駐させること

が必要です。犬猫が衛生的で健康的な生活を送ることが出来るように各自治体がペットショップ開業設備に基準を設けています。例えばケージのサイズや設置可能数の上限、収容可能な犬猫の数などです。

これらの基準を満たしていない場合、開業許可を得られないこともあるので工事着工や資金の工面といった具体的な活動をおこす前にきちんと詳細を確認し基準をクリアしてゆきましょう。

 

ペットショップは犬好きが集まり、交流を持つことの出来るとても有意義な場所です。小さくても温かみのあるペットショップを望む声はたくさんあります。独立開業にあたってはぜひ自らの強みとなる仕事やサービスを見つけ新たなスタートを目指してみましょう。

adsense

adsense

-ペットショップ

Copyright© ペットワークス , 2025 AllRights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。