ペットショップ

ペットショップ店員の仕事内容

投稿日:2018年10月30日 更新日:

可愛い子犬と一緒にいたい、子犬に囲まれた環境で仕事をしたい、大好きなペットの話題で盛り上がりつつ仕事をしたい!ペット好きなら誰もが憧れる職業がペットショップです。

中には子供の頃からの夢を実現したいと思いペットショップへ就職をする方もいます。

ただペットショップの仕事内容は表側からだけではわかりにくい部分も多いでしょう。ここではペットショップの店員が担う仕事内容をご説明させていただきます。

■可愛い子犬、子猫のお世話は意外に仕事量が多い

ペットショップと言えば何より子犬子猫のお世話がメインの仕事になります。実はこの仕事はとても繊細で、難しいものです。

ペットショップに並ぶ子犬や子猫は大抵が生後60日未満で離乳直後の場合は大半です。中には前日まで母犬、猫と共に過ごし、突然の環境の変化に戸惑い体調を崩してしまう子犬、子猫もいます。

これらの子犬、子猫に毎日数回に分けて食事を与え、排泄後の掃除を済ませ、人間に慣れるようふれあい、なおかつ飼い主さんを見つけるべく接客をするのですから日々の仕事内容は多岐に渡ります。

例えば朝10時開店のペットショップでもスタッフの出勤時間は朝7時、8時と想像以上に早いものです。この理由は子犬や子猫は全日の夜の食事を最後に空腹状態が続いているので、少しでも早い時間に朝ごはんを与え低血糖やストレスを防ぐためです。

ただ夜は20時以降の店頭陳列は健康管理の観点から法律で禁止されているので、夕方から給餌を始め閉店時間を目途に帰宅をすることが出来ます。

生後間もない子犬、子猫の世話は基本的にはスタッフが全てを撒かない、常駐の獣医師を抱えていることはありません。そのため健康管理や給餌にはそれまでの経験や知識が多いに必要とされます。

朝夕の給餌、清掃以外の時間帯は生体販売の接客がメインになります。

特に週末は来店客数が多く、大変な盛況ぶりとなるでしょう。子犬、子猫は大変高額な上に10年以上の長い期間家族として共に過ごす相手です。購入に際して様々な質問や相談が出ることが多く、正しい知識をもって接客することが不可欠です。

■生体販売時の飼育説明は法律で定められた義務です

ペットショップの店員の重要な仕事の1つに飼育説明があります。子犬、子猫を販売する際に飼い主が適正な飼育環境で正しい知識をもって飼育に取り組むことが出来るように販売時に説明を行うことが法律で定められています。

この説明には30分、一時間と長い時間がかかることもありますが、決して省略せずにその必要性を理解し行いましょう。

またこの際に

・ワクチン接種

・狂犬病予防注射

・畜犬登録

・フィラリア予防

・ペット保険

などに関する説明や請求明細の説明が生じる場合もあります。飼い主から見るといずれも難解で初めて知る情報という事も少なくありません。

販売後の誤解やトラブルを回避するためにも、十分な時間をさき丁寧に説明をしましょう。

■数多くの商品の管理、陳列は小売業ならでは

ペットショップは商品の品数が大変多く、それぞれの製品ごとの知識を身に着けておかなければなりません。中でもペットフードはその品数が大変多い上に、購入者からの質問も多岐に渡ります。

ペットフードはアレルギー発症に直結する重要なものです。正しい知識をもって取り扱うよう心掛けておきましょう。

ペットショップには愛犬を同伴して買い物に見える方も大勢います。接客の最中に犬同士が喧嘩や無駄吠えを起こしてしまう事が無い様に周囲にも注意を払うことも大切なスタッフの役目です。

■清掃やデータ管理など裏方のお仕事もあります

ペットショップの仕事では平日や店内が閑散となる時間帯は清掃を率先して行います。多くの商品が並ぶ店内は、意外にも犬の抜け毛やほこりがたまりやすく、ペット特有の臭いが充満しがちです。

そのため空き時間には常に清掃業務が生じます。

また子犬子猫が並ぶショーケースも定期的に大々的な洗浄、消毒作業が必要です。

またペットショップでは

・季節ごとのイベントの開催

・店内装飾の季節ごとの変更

・陳列棚のレイアウト変更

なども欠かせない業務です。これらの作業は主に平日の閑散とした時間を活用して行います。

また最近では

・パピーパーティの開催

・しつけ教室、相談会の開催

・お手入れ教室の開催

・各種ワークショップ

・プロカメラマンによる写真撮影会の開催

・新商品の試食会

など様々なイベントを開催し集客に努めています。これらのイベントの企画、運営もスタッフの大切な仕事です。

ペットショップの仕事のうち純粋に子犬、子猫とふれあい過ごせる時間はほんのわずかです。でも日々仕事を通じて子犬や子猫を身近に感じることが出来るのはこの職業以外にはないので、ペット好きにとってはまさに天職と言えるでしょう。

ペットショップは様々なスタイルがあり、店によって雰囲気も様々です。ぜひ自分にあった職場を見つけ、充実した仕事につきましょう。

adsense

adsense

-ペットショップ

Copyright© ペットワークス , 2025 AllRights Reserved.

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。