「動物看護師」と聞いて、何をイメージしますか?
獣医師ならなんとなく知ってるけど、動物看護師についてはどんな職業かあまり知らない…。
そんな人もいるのではないでしょうか。
実は動物看護師は、獣医師のサポートをする、とっても重要なお仕事なんです。
今回は、そんな動物看護師についてご説明します。
「動物病院で必ずお世話になる存在だよ!」
動物看護師の仕事内容
基本的には、動物病院などで働く獣医師のサポートが主な仕事になります。
治療補助やカルテ作成など、医療的なお仕事はもちろんの事、
治療中であるペットの飼い主さんへの説明も行います。
自分の子供のような存在であるペットが、病院で治療を受けているわけですから、
飼い主さんは多少なりと不安を抱えているものです。
分かりやすい説明で飼い主さんの不安を拭わなければなりません。
また、治療道具の在庫管理や清掃などの雑用も行います。
排泄物などで汚れてしまっていると、そこから感染症や病気がうつる可能性があります。
治療に忙しい獣医師に変わって、医院の清潔を保つ事も大切な事なんですね。
言われた事をそのままやればいいというわけではなく、
「どう行動すれば獣医師の治療がスムーズに進行するか」を考えて動かなければなりません。
また、動物の排泄物や血液などに触れる機会もあり、けして綺麗な現場だとは言えません。
動物が好きなだけでは務まらない仕事でもあります。
動物だけでなく、その飼い主さんや獣医師とのコミュニケーションも大事なので、
ある程度のコミュニケーション能力も必要でしょう。
また、動物病院だけでなく動物園や水族館
ペットショップやペットホテルでの勤務している動物看護師もいます。
動物看護師は、いろんなフィールドで活躍できるんですね!
動物看護師に必要な資格
動物看護師は、人間の看護師とは違い国家試験を受ける必要がありません。
資格を持っていなくても動物看護師になる事は可能です。
しかし資格を取得していない動物看護師と、資格を取得している動物看護師では、
どうしても技術に差が出てしまうという問題もあります。
ちなみに、動物看護師の資格は、基本的に民間団体が認定している資格になります。
資格を持っていれば動物医療に関する知識があるとみなされ、
就職や転職が有利になる場合になる事があります。
動物看護師を目指すのであれば、取得するべきでしょう。
資格の取得方法ですが、専門学校に進学し学ぶのが一般的です。
通信教育でも学べますが、実際に動物に触れて学べるわけではないので、
どうしても勉強の中身に差が出てしまうんですね…。
給料や待遇について
勤務場所によって給料にも差が出る職業です。
責任ある仕事ですが、給与面ではあまり恵まれているとは言えません。
初任給は地域にもよりますが、16万円前後になる事が多く、
都市部以外では14万円程の場合もあります。
給料の高さと勤務時間や仕事のキツさは比例します。
また、命を扱う職業なので、毎日定時に帰れる事は少なく、残業も多くあるでしょう。
休みはシフト制の職場が多いようです。
病院で勤務する場合は病院の指定する休日が休みになります。
自分が働きたいと思う職場の給与や残業代、休日数はきちんと確認しておきましょう!
やりがいについて
大好きな動物に毎日触れ合えることはもちろん、
飼い主さんからの御礼の言葉をもらった時などにもやりがいを感じるでしょう。
また、獣医師へのフォローがうまくいった時や、入院している動物が元気になった
姿を見た時は、特別嬉しい気持ちになります。
仕事を通じ、机に向かって行う勉強だけでは学べなかった
動物の知識を得ることもできます。
その知識を次の医療の現場で生かせるのも、大きなやりがいですよね。
やりがいはすぐに感じられるものではなく、
辛い下積みや雑用などの仕事を経て、初めて感じられるものなのです。
動物看護師に求められるもの
ペットが好きで、やる気があれば動物看護師になる事が出来ます。
しかし、命を扱うという責任感がない人には向いていない職業でもあるんです。
実際にどのような人材が求められるのでしょうか?
冷静さと行動力
忙しい医療の現場では冷静さが必要です。
慌ただしい現場でもパニックにならず、冷静に物事を進める事を求められます。
また、獣医師の言う事を聞くだけでなく、自ら行動を起こし、
「動物の為に自分が出来ることは何か?」という前向きな姿勢が大事なんですね!
コミュニケーション能力
動物看護師は、たくさんの動物はもちろん、たくさんの人にも触れる職業です。
毎日一緒に仕事をする獣医師はもちろん、他の看護師や
ペットの飼い主…そんな人たちとコミュニケーションをとって、スムーズに物事を進めることが
なによりも大事になります。
せっかくペットの病気が治ったのに、受付の看護師が不愛想なせいで気持ちよく退院出来なかった…。
そんな悲しい事は無いようにしたいですよね。
その他にも、医療の現場では避けることが出来ない「死」に耐えられるメンタルの強さ、
ハードな仕事にも耐えられる体力などが求められます。
「あの看護師さん怖かったなぁ…」
いかがでしたか?動物看護師は獣医師や病院にはなくてはならない重要な存在なんですね♪
また、責任感ある立派なお仕事でもあります!
動物が大好き!動物を助けたい!と強く思う人にはピッタリの職業です。

「ペットワークス.jp」編集部です。ペット業界のお仕事情報を日々発信します。求職者、転職者、専門学生の皆さんのお役に立つ媒体にしていきたいと考えています。